日本– tag –
-
DMM.com本社でCBD・ヘンプ勉強会&懇親会が開催 各業界団体代表が白熱の議論を展開
2025年3月25日(火)、六本木のDMM.com本社24Fイベントスペースにおいて、国内外のCBD・ヘンプ業界関係者が一堂に会する勉強会兼懇親会が開催された。昨年末から施行が続く改正大麻取締法などを背景に、業界横断で最新の情報を共有し、連携を強化すること... -
4月1日施行「SNS規制」、薬物関連投稿も規制対象へ
2025年3月11日、「特定電気通信による情報の流通によって発生する権利侵害等への対処に関する法律」、通称「SNS規制」が4月1日に施行することが閣議決定された。 これに関連し、プラットフォーム運営者向けのガイドラインが発表され、違法になり得る情報の... -
若者の大麻使用者は急増しているのか?検挙率、使用率、国比較などから「大麻×若者」について考察
はじめに 皆さん、こんにちは。CANNABIS INSIGHTのたかおみです☕️ 今回の記事はCBD部メンバーであり現在カナダ留学をしているまさきくんとの共同記事になります。 【コンテンツ】 第1回テーマ:「大麻と若者の関係を24歳の学生がまとめてみる」執筆担当 ... -
大麻「使用罪」施行、大麻取締法と麻薬及び向精神薬取締法の一部改正
2024年12月12日をもって大麻に関する法律の改正法が施行されます。「大麻取締法」「麻薬及び向精神薬取締法」の改正は、医療用大麻の利用を可能にし、乱用防止を目的とした規制を強化しています。今回の改正で「大麻取締法」は「大麻草の栽培の規制に関す... -
2024年の大麻・CBDニュースを振り返る
2024年に起きた大麻・CBD・産業用大麻業界にまつわる国内外の注目ニュースをまとめてみました。今年は日本国内でもパブリックコメントに始まり、大麻関連法の法改正が行われるなどで、大きく規制が変化した年となりました。また世界的に見てもヨーロッパ地...
1