MAPS(多分野サイケデリック研究協会)は、PTSD(心的外傷後ストレス障害)治療のために、喫煙大麻を使用する臨床試験を実施するため、FDA(米国食品医薬品局)の承認を取得しました。この臨床試験は第II相試験になります。
第II相試験とは:
第II相では治験医薬品を、その有効性 (および安全性) についてテストします。第 II 相で実施される試験は通常、その薬剤が目的の疾患や症状を治療できるかどうかを見極めるための、治療探索の試験になります。
引用元:EUPATI 第II相試験
これは、ミシガン州を含む3つの州の約320人の退役軍人を対象に行われる予定です。この試験の目的は、実際の消費を反映した大麻使用の安全性データを収集し、医療従事者に役立つエビデンスを提供することです。
MAPSは、FDAと3年以上にわたって交渉を行い、意見の相違を解決するために紛争解決要求(FDRR)を提出。特定の気化装置については追加情報が求められています。また、大麻未経験の参加者のリスクを回避するため、研究には経験者のみが参加することが条件となりました。
この研究は、PTSDに苦しむ退役軍人の治療法を見つけるために重要なステップであるとされ、医師が治療計画を立てるための有用なデータを提供することが期待されています。
情報元:MAPS Successfully Clears Path for Cannabis Research through FDA Formal Dispute
先週の世界の大麻・CBDニュースをみる
11月9日(土)
11月10日(日)トランプ大統領の大麻政策は大きく進むのか?
11月11日(月)大麻上場企業の時価総額が急落、フロリダ州の投票が影響か
11月12日(火)イタリア、「大麻ライト」を規制する動き
11月13日(水)米エネルギー省、ヘンプ企業に約10億円の助成金
11月14日(木)チェコ、大麻取締法緩和へ閣議決定
11月14日(木)ヘンプを背景にウェディングフォト、業界で話題に
11月15日(金)CBDジャーニー&カナコン2024開催
11月15日(金)Tilray子会社、ドイツで商業用大麻の栽培を開始